ホーム
医院紹介
医院コンセプト
院長紹介
診療案内
むし歯治療
歯周病治療
入れ歯治療
小児歯科
歯科口腔外科
インプラント
審美治療
ホワイトニング
予防・メンテナンス
マウスピース製作
マウスピース矯正
静脈内鎮静法
求人案内
アクセス
menu
MENU
ホーム
医院紹介
医院コンセプト
院長紹介
診療案内
むし歯治療
歯周病治療
入れ歯治療
小児歯科
歯科口腔外科
インプラント
審美治療
ホワイトニング
予防・メンテナンス
マウスピース製作
マウスピース矯正
静脈内鎮静法
求人案内
アクセス
コラム
HOME
コラム
審美治療のポイント!セラミックの種類や特徴を見ていきましょう。
セラミック治療は自費治療のために、治療費は保険診療に比べると高額になります。下記を参考に、ご自身で納得された上でセラミック治療を受けられると良いでしょう。 治療を開始する前のカウンセリングで、聞きたいことをす […]
続きを読む
セラミック治療は自費治療のために、治療費は保険診療に比べると高額になります。下記を参考に、ご自身で納得された上でセラミック治療を受けられると良いでしょう。 治療を開始する前のカウンセリングで、聞きたいことをす […]
続きを読む
歯周病を治したい!どんな治療方法があるのか見ていきましょう。
歯周病とは、歯の周りの歯ぐきや歯を支える骨などが破壊される病気です。歯と歯ぐきの境目(歯周ポケット)に細菌が入り、歯ぐきが炎症を起こして赤く腫れて、歯磨きの時に出血します。しかし、この時点では痛みはほとんどありません。歯 […]
続きを読む
歯周病とは、歯の周りの歯ぐきや歯を支える骨などが破壊される病気です。歯と歯ぐきの境目(歯周ポケット)に細菌が入り、歯ぐきが炎症を起こして赤く腫れて、歯磨きの時に出血します。しかし、この時点では痛みはほとんどありません。歯 […]
続きを読む
根管治療は長い?治療回数に差が出る原因を見ていきましょう。
根管治療とは、根っこの中を消毒・殺菌したり、お薬を詰めたりとさまざまな工程が必要とされます。また、根っこの中は人によって形が違っていたり、根っこの本数も歯によってそれぞれ異なります。それらのことにより治療回数が変わってき […]
続きを読む
根管治療とは、根っこの中を消毒・殺菌したり、お薬を詰めたりとさまざまな工程が必要とされます。また、根っこの中は人によって形が違っていたり、根っこの本数も歯によってそれぞれ異なります。それらのことにより治療回数が変わってき […]
続きを読む
スポーツを愛するあなたへ。マウスピースで安全を確保しましょう。
スポーツ用マウスピースとは、口腔内・顎の怪我や歯の擦り減りを予防しながら、パフォーマンスの向上も期待出来る、スポーツをする人のために作られるマウスピースです。スポーツ用マウスピースは、他の選手や道具・設備と接触した時や転 […]
続きを読む
スポーツ用マウスピースとは、口腔内・顎の怪我や歯の擦り減りを予防しながら、パフォーマンスの向上も期待出来る、スポーツをする人のために作られるマウスピースです。スポーツ用マウスピースは、他の選手や道具・設備と接触した時や転 […]
続きを読む
審美治療とは?美しい見た目を手に入れたいあなたに。
最近よく耳にするようになった審美治療をご存じでいらっしゃいますか?「審美=見た目」という意味で、見た目を美しくする専門の治療が今、注目されてきています。今回は、審美治療と通常の治療との違いや、保険適用などの気になる点を中 […]
続きを読む
最近よく耳にするようになった審美治療をご存じでいらっしゃいますか?「審美=見た目」という意味で、見た目を美しくする専門の治療が今、注目されてきています。今回は、審美治療と通常の治療との違いや、保険適用などの気になる点を中 […]
続きを読む
歯周病予防のための歯磨きのポイント!適切なブラッシング方法とは?
歯周病を予防するには、歯垢(プラーク)を減らすプラークコントロールが必要です。プラークコントロールには自宅でのセルフケアと、歯科医院でのプロフェッショナルケアがあり、どちらも大切です。いくら歯科医院で歯垢を除去しても、自 […]
続きを読む
歯周病を予防するには、歯垢(プラーク)を減らすプラークコントロールが必要です。プラークコントロールには自宅でのセルフケアと、歯科医院でのプロフェッショナルケアがあり、どちらも大切です。いくら歯科医院で歯垢を除去しても、自 […]
続きを読む
歯科口腔外科とは?一般歯科との違いを見ていきましょう。
歯科医院の診療科目は、主に【一般歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科】の4つが挙げられます。小児歯科は子供の歯を診療する科、矯正歯科は歯の矯正をおこなう科、ということが名称から分かります。それでは、口腔外科とはどんな治療を […]
続きを読む
歯科医院の診療科目は、主に【一般歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科】の4つが挙げられます。小児歯科は子供の歯を診療する科、矯正歯科は歯の矯正をおこなう科、ということが名称から分かります。それでは、口腔外科とはどんな治療を […]
続きを読む
マウスピース矯正とは?特徴について見ていきましょう!
マウスピース矯正とは、歯科矯正の治療方法の一つで、薄く透明に作られたマウスピース型矯正装置を使って歯を動かしていく矯正方法です。治療段階に応じて作られたマウスピースを順番に付けていくことにより、少しずつ理想の歯並びに近付 […]
続きを読む
マウスピース矯正とは、歯科矯正の治療方法の一つで、薄く透明に作られたマウスピース型矯正装置を使って歯を動かしていく矯正方法です。治療段階に応じて作られたマウスピースを順番に付けていくことにより、少しずつ理想の歯並びに近付 […]
続きを読む
インプラント治療の相場!費用を抑える秘訣はあるの?
色々な理由からインプラント治療を検討されると思いますが、まず気になるのは費用面でしょう。多くの歯科医院それぞれが異なる価格で行っているために違いが分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。インプラント治療は決して安 […]
続きを読む
色々な理由からインプラント治療を検討されると思いますが、まず気になるのは費用面でしょう。多くの歯科医院それぞれが異なる価格で行っているために違いが分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。インプラント治療は決して安 […]
続きを読む
小児歯科ってどんなところ?お子さんが通いたくなる歯科を目指します!
当院では、信頼関係の構築を大切にした診療を心掛けていますので、無理に治療を進めることはありません。チェアに座る、お口を開ける、といった簡単なことからステップアップして、治療へと進みます。 お子様への思いやりを大 […]
続きを読む
当院では、信頼関係の構築を大切にした診療を心掛けていますので、無理に治療を進めることはありません。チェアに座る、お口を開ける、といった簡単なことからステップアップして、治療へと進みます。 お子様への思いやりを大 […]
続きを読む
1 / 4
1
2
3
4
»
top