コラム
楽しく通ってほしい!小児歯科に抵抗なく通う方法とは?
虫歯のない健康な歯は、子どもの頃から定期検診を受けることが重要です。でも、わかっていてもなかなか子供を連れて行けない。そんなことはありませんか?
そこで今回は、子どもが嫌がることなく歯科受診をできるコツを解説します。
ネガティブなイメージを払拭する
年齢に関わらず、多くの人は歯科医院やクリニックに対してネガティブなイメージを持っているものです。ですが、歯科医院やクリニックはお口の健康のために通うはず。小さいうちから歯医者に対するイメージをポジティブなものにすることができれば、お子様は抵抗感なく自然と歯医者さんへ行けるようになります。
最近では、歯医者さんは「痛くなってから通う」のではなく「痛くなる前に通う」ものというイメージが少しずつ広がって来ています。また、親子連れで通いやすいように「託児サービス」や「診療室内にキッズルームを設置」しているところ、お子様にとって通院が一種の「イベント」になるような工夫をするなど、歯科医院やクリニックはそれぞれに趣向をこらしています。
家族みんなのイベントにする
お子さんを歯医者さんに連れて行きやすくする方法の一つとして、「家族みんなで」受診するという方法もあります。
自分の家族、場合によってはおじいちゃんおばあちゃんが歯科治療を受けている姿を見ることで、「自分もやりたい!」と思えたり頑張れたりするお子さんは多くいます。また、自分の家族が受けている姿を見ることで安心できるお子さんもいるようです。
お子さんにとっては、チェアに座ることでも勇気がいります。また、自分の家族が見守ってくれたり、褒めてくれたりすることによって自分の中にポジティブな経験として積み重ねられますから、歯科医院やクリニックでの思い出が「良いこと」ばかりになっていくのです。
家族みんなで歯をきれいにすること、受診の後に出かけたり買い物に行くことがお子様にとって楽しい思い出になれば、歯科受診への抵抗はなくなっていくのではないでしょうか。
仕上げ磨きで習慣化
お子様は、口の中にモノ(歯ブラシなど)を入れるのを嫌がります。お子様にとっては異物をいられているのですから、当然の反応です。ですが、歯科治療を受けるにあたってはこの壁をクリアしなければなりません。
歯科医院やクリニックによっては「チェアに座るところから」「うがいをするところから」といったステップを踏んでなれていくような工夫をしていますが、なかなか時間がかかってしまうものです。
そこで、自宅での「仕上げ磨き」を習慣化することによって、少しずつ慣れることができるようにしてあげることをオススメします。本来は、お子様の日々の口のチェックやケアのために大切なのですが、「歯科受診に慣れること」にもつながります。ただし、「できなかったらまあいいや」くらいの気持ちで、長い目で見て、根気強く関わるようにしましょう。
必要なことは、「お口の中の異変に気づく」ことです。
お子様との信頼関係構築を大切に!
当院では、小学校就学前からの虫歯予防に力を入れています。子どもにとって「怖いところ」というイメージを払拭するため、キッズルームを設置したり、診察室を半個室づくりにして、他の患者様の治療の様子が目に入らないように気をつけています。
また、無理に治療することをせず、少しずつスモールステップで歯医者さんに慣れていただけるようなケアを心がけておりますので、親御さんも焦らず安心してご来院いただけます。